おみくじ

プロ野球一球速報

ひとこと占い

+ ダークナイト 特別版 +

ダークナイト 特別版

クリストファー・ノーラン
おすすめ度:★★★★★
最安値はこちら!

Amazon.co.jp



確かに悪くはないが
おすすめ度 ★★★☆☆

ティムバートンの一作目一からビギンズまで大好きで本作も高い下馬評からもちろん映画館でみた。確かにジョーカーの狂気は感じたし、アクションもよかった。しかし見終わった後は長いし、だれた感が残った。最後は2フェースがメインだし。狂気、アクション、俳優、てんこ盛りだが、てんこ盛り過ぎ。中盤以降はまるでSAWを見ている気分になった。以下私見だが。バットマンは主人公そのものが二重人格でありトラウマを抱える人間。その表と闇を描き、そこをメインに敵役も、片○な人間を描く、全員が病んだ人を描く差別映画と思っている。ティムバートンは一貫してバットマン、ジョーカー、ベンギン男、キャットウーマン、すべて人間の二面性を描き、なぜそうなるのか?をベタで描いているが実は深く人間の片○さと、病んだ人間の悲しさを実にうまく表現していたと思う。しかしこの監督のビギンズから本作をみても、そこにアプローチしているように見えるが、一向にその深さが感じられない。時間をかけて丹念に描けば描くほど、伝わらない。まあ理解できない通り魔的な犯罪者理解が今なんだとするならこの映画は今っぽいとは思うが。でも監督の人間への洞察、愛情がどうしても感じられない。浅薄に感じてしまう。まあ固い感想はともかく。ビギンズからそうだがヒロインが可愛くない。キムベーシンガーは最高だった。本作はスパイダーマンと一緒。どなたか書いていたが,私も残念ながらティムバートン作を越えてない、と思う1人。ティムバートンとマイケルキートンでもう一度を期待する。でも予約して本DVDは買いますよもちろん。



再上映著名運動
おすすめ度 ★★★★★

この映画はやばい
今まで見た映画の中で
断トツの一位!!
映画館へ七回も見に行って
しまうほどでした。
ヒースが亡くなったことが
本当に残念…

劇場での公開では終わって
しまったようですが、
まだ見たい!!という方
著名運動が行われておりますので
ぜひどうぞ、失礼いたしました
↓↓↓↓
http://ibelieveinimax.blog87.fc2.com/



今世紀、最高の作品!
おすすめ度 ★★★★★

7回観ましたが、すばらしい作品だと思います。
なんといっても、ヒース氏演ずるジョーカーが最高にすばらしい!
残忍で不気味でありながら、美しく、気品まで感じられる・・・こんな人物はいままで見たことがありません。映画史に燦然と輝く演技だと思います。
作品全体を、美しき戦慄とでも表現されるようなものが、包んでいます。従来のヒーロー物という概念を完璧に覆しましたね。ヒーロー物という先入観にとらわれずに、多くのかたに観ていただきたいです。ヒース・レジャー氏の訃報が残念でなりません。
このすばらしい作品を、ぜひ多くのかたにご覧になっていただきたいです。


2時間半と長い作品ですが、緊張感があり、無駄な場面がないので、間延びすることなく楽しめます。

ヒース氏のご冥福をお祈りするとともに、すばらしいジョーカーを演じてくれてありがとうと言いたいです!

あと、個人的にはアルフレッドを演じたマイケル・ケイン氏と、ゴードンを演じたゲーリー・オールドマン氏に賛辞を送りたいです。



なりきりジョーカーのヒースに拍手!
おすすめ度 ★★★★★

ヒースのジョーカーは本当に怖かったです。
不気味で恐怖感に満ちていて全篇気が抜けませんでした。
彼の死は本当に残念です、もっと活躍して欲しかった。
ハービー&トゥフェイスの悲劇、バットマンとの三角関係の愛の結末もあまりにも悲しい。
そして、ダークナイトとして生きる決意をするバットマンが切なく胸が痛みました。
ダークでシリアスなドラマとしても良く出来ている作品です。
もちろん、アクションシーンも素晴らしいです。



ヒーローって大変
おすすめ度 ★★★★☆

見終わった後、映画を3本ぐらい続けて観たような満足感と疲労感を覚えました。

一転二転、三転する展開にもうお腹いっぱいのはずなのに、もっと見たいと思わせるバットマンとジョーカーの攻防はまさに圧巻。決して、他の娯楽映画のように派手なシーンが多い訳じゃないのにこの見応えとは…。

前作の『ビギンズ』がかすんで見えるぐらい、格段にスケールアップしております。あまりアクションを撮るのが上手くなさげな監督という印象でしたが、それも払拭、超クールです。

そして、ダーク。ジト〜っとした暗さや重さではなく、カラッと張り詰めてます。上手くこの世界観に入り込む事が出来れば、最初から最後まで、約3時間ぶっ通しの緊迫感が保証されます。

一見すると、何だか馴染みにくそうな内容に感じてしまいがちですが、これが実に分かりやすい。表裏一体の善と悪、この危ういバランスの上でアメコミヒーローものをやってのけるなんて、もはや次元が違います。

ただし、「私は『スパイダーマン』や『アイアンマン』みたいなスーパーヒーローアクションしか観ません!」という方には不向き。あれはあれで面白いですが、カテゴリーが違います。もしかすると、そういう方こそ『ダークナイト』を観ることによって新たな世界が開けてくるかもしれませんよ。



はっきりいって、すさまじい出来です。
おすすめ度 ★★★★★

これが発売されるのを心待ちにしていました 。ファンであれば購入価値は高いかと存じます。
ご参考になれば幸いです。大変お勧めですよ!!



ダークナイト 動画

ダークナイト



岩泉舞 ダークナイト 魔女っ子チックル