また,データー量が少ないせいか,グリーンでの芝目や傾きが表示されているデーターと実際のボールの動きが違うように感じることがありました。4では入っていたはずのパットが外れることが何度もありました。
ストレートな進化系(但し、細部の煮詰めは甘いです)おすすめ度
★★★★☆
殆どゲームとして完成していた前作に、新規キャラクターとコースを追加した人気ゴルフゲームの続編。
最近になって購入したのですが、新しいコースもキャラクターもそこそこに工夫を凝らしてあって、ライトユーザーなら気軽に楽しめる出来だと思います。
衣装やアイテムも増え、キャラクター創りの幅も広がっています。
但し、何か選択する度に細かく微妙な長さのロードが入り、クラスを上げてキャラクターを増やす為に何10何100という回数でコースに出る事を考えると、この辺りは意外と鬱陶しく感じる人も多いかもしれません。
(それが駄目な人にとって、当ゲームは☆3以下になってしまうかも。)
それから、他の何名かの方が言われている音楽止まりやフリーズはまだ経験していませんので、現在その辺りは改善されているかもしれませんね。
それと、オンラインに関してはあまり期待していませんでしたので、想像していた以上に面白く得した気分です。
コースによっては全てバーディで回っても優勝できないハイレベルな戦いが待ち受けていますが、それでも自分の現在の程度を知るには良いシステムだと思います。
前作を気に入っていて、尚且つ細かなロード回数が増えた事に我慢できる人には、是非お薦めの1本です。
かなり練習したけど、難しいおすすめ度
★★★★☆
面白いのは確かです。
アイテムが増えて着せ替えの楽しさも増えましたし。
ですけど、これはゴルフではなくてあくまでもゲームです。
中盤くらいまではなんとかなりますが、
自分のランクが上がって終盤に近くなると、現実ではありえないようなレイアウトのコースばかりです。
CPUとのマッチプレイでも、OBを連発して「これは余裕で勝てるな」と思わせた瞬間、
とんでもないところからチップインを出してきてあっさり逆転されたりします。
インパクトが苦手な人向けにオートでのモードも用意されていますが、
いつもジャストとはならず、しょっちゅうスライス・フックになるので、あんまり使えません。
まぁ、ゲームが進むにつれて難易度がかなり上がるので、
「みんゴル」というより「ヲタゴル」だろって、苦笑してしまいました。
こういう悔しい思いを何度もしても、またやってみようと思うから、ちょっと不思議なゲームですね。
あと、指摘されていますが、UMDのロードが長すぎです。
---以下 追記です---
難しさにため息をつきながらも、オンラインを楽しむまでになりました。
さすが、全国の強者はハンパないです。
何度もくじけそうになりますが、勝ったときはそれは嬉しくなり、
またやってみようという気になります。
そのオンラインですが、2008.5.30より世界のプレーヤーと対戦できるようになりました。
しかしながら、初級キャラに不正改造を行って、700ヤードを飛ばす輩がいます。(日本人)
しかも複アカでイギリス人まで名乗ってます(笑)。
(証拠はないけど、同じプレーヤー名で同じキャラ、パーツなので、その可能性大)
全ホール1打でいれてハーフ−27っていう輩もいます。
メーカーに苦情を出していますが、不正はなくならないようです。
素晴らしい出来栄え
おすすめ度 ★★★★★
背筋にゾゾゾという感覚が走りました
。これは買わねばならないでしょう!
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。