映像は素晴らしいしアクセスも早いのですがPS版のほうが音が良いようです。サウンドボードを変えてみたり いくつか試してみましたが良い結果は得られませんでした。XG音源対応といことなのでYAMAHAさんのソフトシンセも購入してみましたがOSがXPだからなのか DirectXのバージョンが新しすぎるのかSEしか鳴らなかったのは切なかったです。もともとの演奏データがPS版より劣っているのでしょうか?メーカーさんも昔のゲームだからでしょうか質問には答えていただけませんでした。PCはHDDあるんだからMIDIよりもPCM音源で贅沢にやってほしかったです。私的には PS版の勝ちデス!
そこそこのパソコンで楽しめる本格RPGおすすめ度
★★★★☆
プレイステーションからの移植で,待望のファイナルファンタジー(でも,これ以降はご無沙汰ですが)。
環境はWindows95ということになっていますが,試してみたところWindows95のほか,98,Me,2000,XPと問題なく動いています。フルポリゴンとはいえ,1GHz級のノートパソコンでほぼ快適に動作しますので,マシンパワーを心配することなく楽しめます。
プレイステーション版との違いですが,魔法の整頓が若干やりやすくなっています(パターン別の自動配置が数種類用意されている)。通してやってみましたが,ドール市街戦でサイファーを使った稼ぎとか,「カード」でAPを稼ぐとか,ちゃんとできましたから内容的には忠実な移植だと思います。
欠点・・・というかパソコン版ゆえの辛い場面としては「デリング大統領拉致作戦」で列車の連結部を操作する際とか,どれがどのボタンか激しく混乱します。できれば,プレイステーション用のコントローラーをUSBアダプタを通して使用するか,せめて形状が似ている製品があったほうがよいでしょう。ガンブレードのトリガーや,ゼルのデュエル入力にも直接関わりますからね。とりあえず,8ボタンのアナログスティック付きコントローラーは必須です。
ストーリーとか内容に関しては評価の対象外ということにします。かなり好き嫌いが分かれる作品ですから・・・この8は。私はけっこう好きです。
あと,オマケとして「おでかけチョコボ」が同梱されています。もちろん本編との連携ができますから,ポケステを今さら用意する必要はありません(笑)。ポケステでしか手に入らないアイテム等も健在です。
クオリティタカスwwwwおすすめ度
★★★★★
ロードの早さや、ジャンクション入れ替えなる機能が追加されていて非常に快適にプレイできます。
納得の出来
おすすめ度 ★★★★★
わたくしめもついに買いましたよ
。これは買わねばならないでしょう!
感動やドキドキ感を手元に置いて、私同様に何時でも手に取って思い返して頂きたいと願います。